 
	  第0回目の『高知県フューチャー・デザイン2050』勉強会を初開催します。
今回、高知工科大学の西條辰義教授が提唱されている『フューチャー・デザイン』の手法を取り入れ、私たちが2050年の仮想将来人になって、そこから2020年を振り返り、現世代が将来可能性を最も発揮できるような社会の仕組みやニュービジネスをデザインすることで、持続可能な社会・自然と未来に引き継ぐことを高知の地域全体が描く共通の未来ビジョンを策定し、当会も一般社団法人しあわせ推進会議と一緒に取りまとめて参りたいと存じます。
また、その中でニュービジネスの種を見つけていくことができればと期待しております。
				  終了後は、講師を囲んでの懇親会も開催いたします。
なお、今後開催される『高知県フューチャー・デザイン2050』へのご参画をくださいますようご協力を宜しくお願い申し上げます。
また、その体験会を先ず12月9日に開催をいたしますので、ご出席いただけますことをお願いしますとともに、法人・団体会員様におかれましては、上記年間事業に一貫して参画していただける方(長期計画担当者様など)のご出席をお願い申し上げます。
				  法人会員様につきましては、会社の方との複数名での参加も大歓迎です。
				  同僚や上司、部下の方をお誘いの上、どうかご一緒にご参加くださいませ。
| 日時 | 令和2年 12月9日(水) 定例会 13:30〜18:30 懇親会 18:35〜 | |
|---|---|---|
| 場 所 | 城西館 高知県高知市上町2丁目5-34 | |
| スケジュール | 13時30分〜14時15分 | 2020年実施 第5回GKHアンケート指標発表 | 
| 14時15分〜15時 | 基調講演『フューチャー・デザイン』 高知工科大学 フューチャー・デザイン研究所 所長 西條辰義 氏 | |
| 15時30分〜18時30分 | フューチャー・デザイン ワークショップ体験会 しあわせに生きる2050年の高知県をデザインしましょう! | |
| 参加費 | 高知ニュービジネス協議会 会員様 無料! | |
| 懇親会 | 18時30分〜20時30分 会費:お1人様 7,000円(税込・飲み放題込) | 出席連絡 | ・出欠連絡のご回示を11月30日(月曜)迄迄にFAXか返信メールでお願いします。 出欠連絡用FAX用紙(PDF) |