 
	  標題の通り、第14回目の勉強会を12月16日(木)14:00〜18:00 まで開催をいたします。
なお、オンライン(Zoom)と、リアル会場(川村ビル)とつないだハイブリッドにて開催をいたしたく、ご案内を申し上げます。
        		今回、令和3年度定時社員総会にて誕生した委員会活動を本格的にスタートするにあたり各委員長より、企画案や活動案について、進捗と2022年の活動を発表していただきます。
| 起業支援・事業継承委員会 | 小松宗二委員長 | 
|---|---|
| シェアオフィス委員会 | 岡村委員長・永野副委員長 | 
| ワーケーション観光委員会 | 岡林委員長 | 
| 物流トラック便共同配送化委員会(仮称) | 樋口副委員長 | 
| 一次産業活性化委員会(仮称) | 小松昌裕委員長 | 
| 予防メディカル委員会(仮称) | 野田委員長 | 
| エコ・ヴィレッジ委員会 | 尾賀委員長 | 
| エネルギー委員会 | 藤島委員長 | 
| DX委員会 | 永井委員長 | 
なお、会員様には、各委員会のいずれか2つには所属していただきます。
        		そのため、所属を希望する委員会を添付の用紙に記入し、ご提出をお願い申し上げます。
| 日時 | 令和3年 12月16日(木) 勉強会 14:00〜18:00 忘年会 18:00〜20:00 | 
|---|---|
| 開催場所 | オンライン会場<Zoomミーティング>&リアル会場<KNBC会議室> | 
| 演 題 | 各委員会について、それぞれの活動発表 | 
| 参加費 | 高知ニュービジネス協議会 会員様 無料! | 
| 忘年会 | 18:00〜(会終了次第、直ぐ) 会費 :お1人様 6,000円 | 
| 出席連絡 | ご出欠の連絡をできれば、12月14日(火)17時迄に 返信メールまたはFaxにてご回示をお願いいたします。 ※案内メールは12月3日にお送りしております。 |